ヤムナでできること④
こんにちは☆永井です。
股関節のお悩みありますか?
今日はに対するワークです!
女性でむくみやすい方非常に多いです。私もその一人。
むくんでいる部位をヤムナでワークすれば必然的にむくみは取れるのですが、今日は全身的な血流やリンパを改善させるワークです。
つまってませんか?腸腰筋!
腸腰筋は股関節全面にある筋肉です。
その中でも今日は腸骨筋をご紹介🎵
鼠径部は筋肉・靭帯・血管や神経など様々な組織が入り混じっている、非常に癒着しやすい部位です。この入り組んだ組織の中央に位置する腸腰筋をワークすることで様々な癒着をリリースすることができます。
腸骨筋のワーク
腸骨筋のワークをご紹介します。
前面の出っ張った骨(ASIS)から少し内に入り、内ももの付け根(大腿骨小転子)までワークします。
コツがいくつかあるのですが、知りたい方はレッスンへ🎵
むくみに対するオススメメニュー
●お顔のむくみをとりたい方⇒ビューティーライザーのコースに含まれるリンパドレナージュでむくみスッキリ☆
●身体全体からもむくみを改善したい方⇒ヤムナorドレナージュ整体or鍼灸治療で身体全体の血流やリンパの流れを改善
ヤムナについて詳しく知りたい方は過去記事もご覧ください♪
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。