おでこが硬いと気になる方に見てほしい原因と予防方法
2023/08/09 更新
Contents
《おでこが硬い人が急増している》
スマホ、パソコンの画面を凝視する時間が増えて、顔や頭の筋肉が硬くなり疲労してしまっている方が増えています。
おでこには前頭筋という筋肉があり、眉毛から頭のてっぺん辺りにあります。この筋肉が硬くなるとおでこのシワの原因になります。
また、目の下のくま・目の下のたるみ・まぶたが重い・目がパッチリしないといったお悩みの方も、おでこが硬くなっているかもしれません。
《おでこの硬さを確認しましょう》
おでこが硬いと、筋肉と皮膚に隙間がなくなってしまい皮膚の柔軟性が無くなります。
ご自身のおでこの皮膚をつまんでみてください。
そんなにグイッとは持ち上がりませんが つまめた方は標準です。
全くつまめない方はとてもおでこが硬いです。
✅おでこが硬い人の特徴
《おでこが硬いとどんなことが起こる?》
皮膚が硬くなることで、おでこにシワができやすくなる。
目の疲れ、目のたるみ、くま、シワなどの目の悩みが増える。
頭皮の硬さから血流が悪くなり、抜け毛・薄毛になりやすくなります。
《おでこが硬いと感じた時にしてほしい3つのこと》
①マッサージをして筋肉をほぐしましょう
手をパーにして頭をつかむように指を当てます。頭皮ごと動かすことを意識しながら円を描くように頭全体をマッサージしていきます。
②ホットタオルを目とおでこが被るように乗せて温めましょう
おでこが硬いということは、皮膚や筋肉が緊張している状態です。温めながら目を閉じ、深呼吸をしてリラックスさせましょう。
③日頃の姿勢を気をつけましょう
姿勢の崩れは体を疲れさせます。それにより体は緊張状態になり自律神経も興奮してしまいます。ストレッチをして少しでも体の緊張を緩和させましょう。
おでこの筋肉は、頭の後ろまで繋がっています!画像の青くなっている所は後頭部の筋肉から前頭部の筋肉をつなぐ「帽状腱膜」という部分です。これによりおでこは後頭部からも影響があることがわかります😢
頭に負担をかけている根本原因は身体です
頭という部分はたくさんの神経が通っており、ストレスを感じるとすごく負担がかかります。
ストレスの少ない生活環境や体のケアを続けることもすごく大切です。
《すぐに出来る!おでこを柔らかくするマッサージ》
マッサージが出来たら乳液をおでこにたっぷりと塗りましょう😋
お風呂上がりは筋肉が柔らかくなっているのでオススメのタイミングです!
インスタグラムに動画があるよ♪ フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/__plusbeauty__/
《おでこをマッサージすると痛い!原因は?》
①筋肉が固まっているせいで血流が悪くなっている
②日々のストレスや筋肉の酷使により、皮ふにある感覚神経が過敏になっている
③後頭部の筋肉が緊張し、おでこにストレスをかけている
※おでこを押して痛いときは無理にマッサージはしないようにしましょう。ホットタオルで温めるやお風呂に入りながらすると血流が良くなり、感覚神経は弛緩するので痛みは軽減します。ぜひ試してみてください。
《当院でおでこを柔らかくできるメニュー💫》
【顔整体】
まずはこれがオススメ!!顔の下地となる、筋肉・骨格を調整します💪
首の位置を整え、綺麗な姿勢に整えます♪
頭をしっかりとほぐし、顔全体の血流をアップさせます!😍
【美容鍼】
鍼刺激により皮膚・筋肉に鍼で小さな傷をつけることで、それを治すために周りの組織の再生が盛んになります💪
( ´∀`)✨
✅おでこが硬い人の特徴
✅小顔整体で期待できる効果を詳しく解説
✅これだけでほうれい線が薄くなる!簡単なセルフケア
美容鍼灸・整体 PLUS beauty【市営地下鉄:鞍馬口駅から徒歩1分】
京都市上京区上御霊中町453-1 白い外観が目印☘駐車場5台有り☘予約制☘ 075-366-3454
※初診カウンセリング15分 ¥2750- 《しんきゅうコンパス・グーグル店舗ページ》それぞれに初診料無料クーポンがございますのでご利用ください
まずはご相談から♪お気軽にお問い合わせくださいね♪
しゅん太鍼灸整骨院・整体院【鞍馬口駅から徒歩3分】
〈捻挫・肉離れ・打撲・腰痛・五十肩・体の痛み・不調・足のお悩み・スポーツ外傷・巻き爪・シューズフィッティング〉