乾燥肌。大切なのは体内の水分量と水分の循環
・乾燥肌の原因
乾燥肌(ドライスキン)は肌の水分や皮脂が少なくなり、潤いがキープできない状態を言います。
一般的な原因というと、肌のバリア機能の低下がよく言われます。もちろんこれも原因なのですが
元々水分というのは、肌の外から補うものではなく、肌の中から自然と補われるものなのです🙂
つまり、乾燥肌の方は体の水分が不足している。もしくは、体の水分の循環が悪くなっていると考えられます😨💦
・乾燥肌の解消法
①正しいスキンケアで外側を保湿しましょう
洗顔力の強い洗顔料は避け、保湿力の高いスキンケアをしましょう。化粧水の浸透が悪くすぐに乾燥してしまう方は、導入化粧水(美容液)を使ってみると良いと思います♪
②水分補給で内側から潤いを与えましょう
こまめな水分補給で体の水分量を整えましょう。人間の体の約65%は水分で、その内肌の水分は約15%と言われています。コーヒーなどのカフェイン摂取が多いと利尿作用で体内の水分は失われてしまいます。
また、肌の新陳代謝を促進しやすいビタミンB2,B6、ビタミンA、ビタミンCを積極的に摂取することも大切です
・当院で乾燥肌にオススメのメニューはこちら
【顔整体】
体の筋肉を整えることで、血行が良くなり、体内の水分も循環しやすくなります💪
慢性的な乾燥肌の方は、体全体の循環が悪くなっている可能性があるので、お体の整体もオススメしております😍
【ビューティライザーブレス】
微弱電流を流しながらお肌に潤いを与える美容液を導入します🌟
乾燥・紫外線でダメージを負った肌に効果的!😌
老廃物が流れてお顔がスッキリします♪
【美容鍼】
鍼刺激により皮膚に鍼で小さな傷をつけることで、それを治すために周りの組織の再生が盛んになります💪
鍼をした日は、化粧水が浸透しやすくなっているのでお肌の潤いがキープされます✨🙌
鍼の痛みはほとんどなく、リラックスして受けていただけます
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
美容鍼灸・整体 PLUS beauty【市営地下鉄:鞍馬口駅から徒歩1分】
京都市上京区上御霊中町453-1 白い外観が目印☘駐車場5台有り☘予約制☘ 075-366-3454
※初診カウンセリング15分 ¥2750- 《しんきゅうコンパス・グーグル店舗ページ》それぞれに初診料無料クーポンがございますのでご利用ください
まずはご相談から♪お気軽にお問い合わせくださいね♪
↓↓【鞍馬口駅から徒歩3分】〈体の痛み・不調・足のお悩み・巻き爪・シューズフィッティング〉本院のしゅん太鍼灸整骨院・整体院↓↓
この記事へのコメントはありません。