【小顔の基準】日本人の平均サイズは??簡単にできる計測方法

しみ・しわ・たるみ, 不調改善, 女性の不調, 美容整体, 美容鍼

2025.06.26 更新

 

日本人の平均的なサイズ(女性)

全頭高:21.8cm

全頭高は頭のてっぺんの高さから顎先まで。

頭幅:15.3cm

頭幅は耳の少し上の高さで、目尻の端に合わせて右端から左端までを測定しています。

 

日本人の平均的なサイズ(男性)

全頭高:23.1cm

頭幅:16.0cm

 

 

実際に計測してみます!

全頭高:25cm

横幅:16cm でした!

はい。面長なんです(泣)😢

 

A4クリアファイル(22cm)の短辺で簡単計測できます

女性の平均サイズが21.8cmなので、クリアファイルにおさまれば平均より小さいですね♪

私がするとこんなにはみ出てしまいます😓笑

体格・骨格によってサイズは変わります。

大事なのは、エラ張り・むくみ・たるみ・顔の歪み等の顔が大きく見えてしまう要因がないかどうかです。

 

計測結果が平均より大きかったあなたへ

諦めるのはまだ早い! 「やっぱり私、顔が大きかった…」と落ち込む必要はありません。顔の大きさは、生まれつきの骨格だけで決まるわけではないからです。 実は、日常生活の何気ないクセが、顔を「後天的に」大きくしてしまっているケースがほとんど。

以下のセルフチェックで、あなたの顔が大きく見えてしまう本当の原因を探ってみましょう!

【顔が大きくなる原因セルフチェック】

✅食いしばりや歯ぎしりのクセがある

✅いつも同じ側でカバンを持つ、脚を組む

✅ スマホを見るとき、つい下を向いてしまう(ストレートネック)

✅デスクワークで一日中同じ姿勢でいることが多い

✅ 頬杖をつくクセがある

✅嗜好品を好む(お酒やタバコ)

→ 1つでも当てはまった方は、顔の『歪み』や『むくみ』が原因で、本来よりも顔が大きく見えている可能性が大です!

なぜ「歪み」や「むくみ」で顔が大きくなるの?

食いしばり・エラ張りタイプ: 噛む筋肉(咬筋)が過剰に発達し、エラが張って見えます。これは、顔の歪みや肩こりとも連動しています。

むくみ・たるみタイプ: 首や肩の凝りで血行やリンパの流れが滞ると、老廃物が顔に溜まり、フェイスラインがぼやけてむくんだ印象になります。

歪み・左右差タイプ: 身体の歪みが顔の骨格にも影響し、左右のバランスが崩れることで、のっぺりと大きく見えてしまいます。

そんなお悩み、当院の「整顔整体」にお任せください! セルフケアも大切ですが、歪みや凝りの根本原因にアプローチするには限界があります。

当院の整顔整体は、バキバキしない優しい施術で、顔が大きくなる原因に直接アプローチします。

咬筋(エラ)の緊張を緩和: 固まったエラの筋肉を丁寧にほぐし、スッキリとしたフェイスラインを目指します。

頭蓋骨の調整とリンパの流れを促進: 頭皮から優しくアプローチし、滞ったリンパの流れを改善。むくみを解消し、本来のシャープな輪郭を引き出します。

首・肩からのアプローチ: 顔の歪みの根本原因である首や肩甲骨周りの凝りを解消し、良い状態が長持ちする身体を作ります。

 

施術のビフォーアフター写真や、お客様の声!

 

 

 

新着ブログ→《肩甲骨を柔らかくすると良い6つのこと》

 

新着ブログ→《おでこが硬い人は美容鍼がオススメです》

 

 

美容鍼灸・整体 PLUS beauty【市営地下鉄:鞍馬口駅から徒歩1分】

京都市上京区上御霊中町453-1 白い外観が目印☘駐車場5台有り☘予約制☘ 075-366-3454

※初診カウンセリング15分 ¥2750- 《しんきゅうコンパス・グーグル店舗ページ》それぞれに初診料無料クーポンがございますのでご利用ください

まずはご相談から♪お気軽にお問い合わせくださいね♪

PLUS beauty予約公式LINE

 

 

しゅん太鍼灸整骨院・整体院【鞍馬口駅から徒歩3分】

〈捻挫・肉離れ・打撲・腰痛・五十肩・体の痛み・不調・足のお悩み・スポーツ外傷・巻き爪・シューズフィッティング〉

【徒歩3分】本院のしゅん太鍼灸整骨院・整体院⏪⏪⏪クリック

関連記事一覧